本サイトはプロモーションを含む場合があります。

掃除

電気スイッチの修理・交換は自分でできる?業者はどこに頼む?費用相場や選び方など徹底解説!

電気スイッチの交換

 

電気スイッチを押しても反応がない
電気スイッチが割れた、外れた
電気スイッチを交換したい

電気スイッチの修理・交換をしたいけど、自分でできるの?どこに頼むの?と悩んだ方も多いのではないでしょうか。

はじめに配線作業を伴う電気スイッチの修理・交換には電気工事士の資格が必要となり、無資格の方が自分で簡単にできるものではありません。

(資格がない、自分でできるのは電気のスイッチカバーの交換のみ)

そこで今回は、電気スイッチの修理・交換は自分でできるのか、交換する場合のやり方をはじめ、電気スイッチの交換はどこに頼むかや費用相場、業者の選び方などを紹介します。

 

電気スイッチの修理・交換は自分でできる?

電気スイッチの交換は自分でできる?

 

電気スイッチの修理・交換を行う際は、以下の点に注意しましょう。無資格にもかかわらず電気スイッチの交換を行ってしまうと、罰則が科せられることもあるので注意してくださいね。

 

配線作業は電気工事士の資格が必要

電気スイッチの部品は誰でも購入することができるのですが、交換は電気工事士の資格を持っていないと行えません。

交換する際は、電気スイッチの配線を扱わなければならなりませんが、法律で配線を扱うには電気工事士の資格が必要であると決まっているんです。

無資格で電気スイッチの交換を行った場合、3ヵ月以下の懲役または3万円以下の罰金が科せられてしまいます。

電気工事に関する知識がないのに交換を行うと、感電するリスクや火事になってしまうリスクがあるなど命に係わるので、無資格者は絶対に自分で交換しないようにしましょう。

もし、賃貸住宅にお住まいの場合は、勝手に業者を呼んで交換すると、のちにトラブルになることがあるので、業者に依頼する前に必ず管理会社や大家さんへ連絡するようにしてくださいね。

 

自分で交換できるのは電気スイッチカバーのみ

電気スイッチを自分で交換したい場合、スイッチカバーのみの交換であれば配線を扱わないのでOKです。

スイッチカバーが劣化した、壊れたなどという以外にも、汚れているから替えたい、おしゃれなものに替えたいというときに自分で交換するのがおすすめ。

スイッチカバーは、セリアなどの100均や、カインズなどのホームセンター、ヤマダ電機など家電量販店、ネット通販などで購入できます。

電気カバーにはさまざまな種類があるので、インテリアに合わせて交換してみるのもいいですね!

 

自分で電気スイッチカバーを交換する方法

電気スイッチカバーを交換するのはとても簡単です。

  1. カバー表面と土台プレート部分の間にマイナスドライバーを差し込んで、スイッチカバーを外しましょう。
  2. 土台プレートの上下にあるネジをプラスドライバーで外します。
  3. 新しい土台プレートをネジで取り付けて、カバーをかぶせたら完成です。

 

電気スイッチの修理・交換はどこに頼む?

電気スイッチの交換はどこに頼む?

 

電気スイッチの修理・交換は、自分で交換する以外にも業者などに依頼することができます。

  • お近くの電気屋さん
  • ホームセンター
  • 口コミサイトで業者を自分で探す

 

近所の電気屋さん

お住まいの近くにある電気屋さんは、全国の電気工事組合に加盟していることがほとんどなので、電気工事業者を紹介してくれることがあります。

ただ、料金に関する情報がないのであまりおすすめはできませんが、問い合わせ時にご紹介した相場と比べて検討してみてくださいね!

自分でも電気工事組合を検索することができます。『○○県電気工事組合』と、お住まいの都道府県名を冒頭に入れて検索しましょう(参考:兵庫県電気工事工業組合)。

すると、お住まいの地区の保守センターが表示されるので問い合わせてみてくださいね!

 

ホームセンター・家電量販店

ホームセンターや家電量販店でも、電気スイッチの交換サービスを行っていることがあります。契約している電気工事業者が交換作業を行ってくれます。

まず、店舗へ出向いて依頼し、それから提携業者とのやり取り、見積もりになるので、やや手間がかかるのが難点です。

家電量販店で電気スイッチの交換や修理を行っているのは、ヤマダ電機やエディオンです。ホームセンターでは、カインズやコーナンでサービスを依頼できますよ。

 

マッチングサイトの登録業者

電気スイッチの交換業者はさまざまですが、個人業者は特に探すことがむずかしいんですよね。

個人業者だと、交換費用など多少の融通が利くこともあるので、大手よりも安く済む可能性が高いんです。

ただ、損害賠償保険に加入していない場合もあるので、その点は注意が必要です。おすすめのマッチングサイトは、くらしのマーケットとミツモアです。

マッチングサイト 特徴
電気工事110番 全国の電気工事専門業者が対応!
最短10分駆けつけのスピード対応!
5,500円~、土日祝もOK!
くらしのマーケット 口コミや料金、キャッチフレーズが見やすく業者を選びやすい!
くらしのマーケット内での費用相場が分かる。
専用アプリから簡単に問い合わせや依頼ができる!
ミツモア お住まいの近くのプロを簡単に検索できる。
最短2分で簡単検索!
最大5社の見積もりから選べる!

実際に利用した方の口コミを見て選ぶことができるので、失敗が少ないというメリットがありますが、その分、多くの口コミを比較するという手間がかかります。

ただ、個人の業者は相場よりも安い傾向があるので、費用を抑えつつ口コミが良いところを選びたいなら、電気工事110番やくらしのマーケット、ミツモアなどのサイトを利用するのがおすすめです。

 

電気スイッチ修理・交換を業者に依頼した場合の料金相場

電気スイッチ修理・交換を業者に依頼した場合の料金相場

 

電気スイッチを業者に依頼した場合の料金相場ですが、スイッチがさまざまな種類があり料金に大きく開きがあるため、おおよその費用についてご紹介します。

電気スイッチの料金相場は、1個あたり500~2,000円程度。施工料金が1か所あたり3,000~8,000円程度。スイッチを自分で購入した場合は、施工料金のみで安く済ませられることがあります。

 

電気スイッチ修理・交換の業者選びのポイント

電気スイッチ修理・交換の業者選び

 

電気スイッチの交換は簡単なものですが、電気工事士の資格が必要になるため業者に依頼しなければなりません。

なかには、悪徳業者も残念ながら存在するので、後悔しないためにも以下の業者選びのポイントをおさえ、失敗を防ぎましょう!

 

料金は明瞭か

料金が不明瞭な業者は要注意!あとから料金を上乗せしてくる可能性があるので選ばないようにしましょう。

見積もり時には内訳を細かくみて、あとから料金が上乗せされることはないか、不明な点などを必ず聞いておくようにしてください。

 

口コミや評判を確認する

依頼する前に、業者のホームページやSNS、Googleなどの口コミを調べておきましょう。

実際に利用したことがあるリアルな声は信頼できるので安心ですよね!ホームページを見るときは、資格を保持しているかも確認しておきましょう。

 

損害賠償保険の加入の有無

万が一のトラブルが起こった際のためにも、業者が損害賠償保険に加入しているか確認しましょう。

電気スイッチの交換で故障してしまうという可能性は少ないかもしれませんが、工事の際に家財などを壊された、傷付けられたという場合もあります。

見積もりの際は、加入の有無だけでなく、どんな場合に補償されるのかなど補償の範囲についても確認しておくと安心です。

 

電気スイッチ修理業者おすすめ3選!

電気スイッチの修理業者のおすすめを3社ご紹介します。実際に利用した方の声や、料金設定や特徴などをまとめてみたので、比較して希望に合う業者を選んでくださいね!

 

電気工事110番

 

電気工事110番は、あらゆる電気のトラブルにスピード対応してくれる業者です。個人も法人もOK!24時間365日、全国559店の加盟店で受付対応可能です。

年間の実績は6万件以上と施工経験も豊富。電気スイッチの移動、新しいスイッチの設置、人感センサーにしたい、スイッチの動作不良などを行ってもらえます。

料金は6,200円(税込)~。無料で現地調査や無料見積もり(加盟店によって異なるので要確認)を行ってくれるので気軽に相談できますよ!

「作業中に床が傷ついた」「作業完了後に欠陥を見つけた」など、万が一の場合のために請負賠償保険に加入しているので安心です。

口コミ

電気工事110番 公式サイトはこちら

 

くらしのマーケット

くらしのマーケットは、個人とプロの業者をつなぐマッチングサイトで、さまざまな生活の困りごとに対応している職人さんが登録されています。

くらしのマーケットでは、室内コンセント増設・電気スイッチの修理(交換)を行う全国の業者さんが多く登録されているので、まずはお住まいのエリアやオプションから候補を絞りましょう。

料金やセールスポイント、口コミによる評判が分かりやすく掲載されているので比較しやすいですよ!

くらしのマーケットでの料金相場は以下の通り。

  • 修理(交換):1か所7,000〜10,000円
  • 移動:1か所12,000〜15,000円
  • 増設:1か所14,000〜20,000円

個人業者なので、損害賠償保険についてはそれぞれ確認が必要ですが、くらしのマーケット自体にも保険が付いているので、万が一のトラブルの際も安心です。

口コミ

日程調整の連絡も丁寧で、当日も時間通りに来てくれて、とても助かりました。 取り換え後は付近の清掃までしてくれました。また不具合が出たらお願いしようと思います。

くらしのマーケット

綺麗な仕上がりにして頂きました。詳細な説明もして頂き、丁寧な仕事だと思います。 価格も妥当であり、安くて荒い仕事をされるより、安心的な価格だと考えます。 今後も何か電気関係で相談があればリピートします。

くらしのマーケット

くらしのマーケット 公式サイトはこちら

 

エディオン

家電量販店でおなじみのエディオンですが、電気工事も行っています。

問い合わせや工事は各店舗で受け付けているので、電気スイッチの交換や修理を依頼したい場合は、店舗検索ページからお近くの店舗へ連絡しましょう。

エディオンで行っている電気スイッチの関連工事は以下の通り。

  • スイッチ交換(新規商品同時工事)…2,200円(税込)~
  • スイッチ交換(単独工事)…4,400円(税込)~
  • 回路増設…15,400円(税込)~

電気工事に関する損害賠償保険については、依頼する店舗へ直接ご確認ください。

口コミ

エディオン 公式サイトはこちら

 

電気スイッチの交換・修理時期の目安

使用頻度によって異なりますが、一般的に電気スイッチの寿命は10年程度だといわれています。スイッチは消耗品なので、寿命あたりの時期になったら修理や交換が必要です。

不具合があるのに使い続けていると、ショートして停電したり火災になったりする可能性があるので、不具合が見つかった場合はすぐに対処しましょう。

 

【有資格者限定】電気スイッチを自分で修理・交換する方法

電気工事士の資格を持っている方は、以下の方法で電気スイッチを修理・交換することができます。用意するものは、プラスとマイナスのドライバーです。

 

1.ブレーカーを落とす

ブレーカーを落とさないまま作業すると感電してしまう恐れがあるので、はじめにブレーカーを必ず落としましょう。

分電盤の右側に場所ごとのアンペアブレーカーがあるので、交換する場所のブレーカーを落としましょう。

対応箇所が分からないときは、順番に落としていってひとつずつ確認してくださいね。

 

2.カバーと取り付け枠を外す

カバーがネジで固定されている場合は、プラスドライバーを使って外しましょう。

ネジがないタイプのカバーは、マイナスドライバーを使い、隙間に差し込んで取り外してください。

カバーを外したら、土台プレートの上下にあるネジをプラスドライバーで外しましょう。金属製の取り付け枠のネジも同様に外します。

 

3.配線を取り外す

取り付け枠を引き出して裏を見ると電線があります。

電線がつながっているところの横に、取り外し用の穴があるので、そこへマイナスドライバーをまっすぐ差し込むと簡単に電線を外すことができます。

なかなか外れないときは、マイナスドライバーを差し込んだまま電線をやさしく引っ張ってみると外れるはずです。

 

4.新しいスイッチと交換してカバーを取り付ける

新しいスイッチの上下を確認し、3で取り外した電線をスイッチの穴に差し込みましょう。取り付け枠、土台プレート、カバーの順で取り付けて完了です。

 

電気が付かないときの原因

電気がつかない原因

 

電気が付かないときは、まず以下の手順で原因を探ってみましょう。

  1. 電球やランプを新品に交換する
  2. 照明器具に異常がないか見た目を確認する
  3. 電気工事の業者に原因を調査してもらう

電気が付かなくなる原因で1番多いのは、消耗品である電球やランプが切れているケース。

新品に交換しても点かないときは、照明器具か電気スイッチ、電気回線が問題だと考えられます。

見た目に問題がないのに点かないときは、判断がむずかしいので電気工事業者に調査してもらうのがおすすめです。

電気スイッチが原因の場合、接触不良、故障、経年劣化のどれかです。

スイッチの裏にある配線や基盤などに不具合が生じていたり、経年劣化によってスイッチが点かなくなったりしてしまいます。

修理や交換が必要になるため、資格を保持していない場合は、電気工事業者に相談しましょう。

 

電気スイッチの種類と特徴

電気スイッチの種類と特徴

 

電気スイッチの種類はさまざまで、安い1,000円程度のものから10,000円ほどするもの、機能性に優れているものやおしゃれなものなどバラバラです。

  • ホタルスイッチ
  • パイロットスイッチ
  • パイロット・ホタルスイッチ
  • 人感センサースイッチ
  • 換気扇タイマースイッチ
  • おしゃれなデザインスイッチ

ここからは、電気スイッチの種類とその特徴をご紹介します。間違って購入すると買いなおしにムダな費用がかかってしまうので、電気スイッチを選ぶ際の参考にしてくださいね!

電気スイッチの種類 特徴
ホタルスイッチ 電源が「切」の状態のとき、スイッチのランプが点灯するため、暗闇でも分かりやすい。洗面所やトイレ、玄関や階段の電気スイッチに使用されることが多い。
パイロットスイッチ ホタルスイッチとは逆に、「入」の状態のとき、ランプが点灯する。電気の消し忘れ防止になる。点いているのか分かりにくい洗面台や換気扇に使用されることが多い。
パイロット・ホタルスイッチ ホタルスイッチとパイロットスイッチの両方の機能をを兼ね備えたスイッチ。「入」と「切」のそれぞれで点灯する色が異なるので、点いているのか点いていないのか分かりやすい。
人感センサースイッチ 人を検知すると点いたり消えたりするので操作する必要がない。トイレなど消し忘れが多いところに使用される。荷物を持っているとスイッチを押せないので廊下に設置すると便利。
換気扇タイマースイッチ 換気扇と照明がひとつになったタイプで換気扇を自動で切ることができるものもある。
おしゃれなデザインスイッチ トグルスイッチ…ヨーロッパの工場や住宅で使用されていたスイッチ。クラシカルなデザインなのでアンティークインテリアにおすすめ。
アメリカンスイッチ…アメリカの住宅や公共施設で使用されてきたシンプルなスイッチ。トグルスイッチと同様にオンオフはツマミを上下させる。

 

まとめ

電気スイッチの交換はとても簡単ですが、電線を扱う作業は電気工事士の資格が必要になるので、無資格の場合は絶対にやめましょう。

自分で交換できるのは、電気スイッチのカバーのみ。ホームセンターやネットなどでおしゃれなものが入手できるので、インテリアに合わせて選んで楽しんでみてくださいね!

電気が点かないときは、電球切れや接触不良であることが多いので、電球交換しても点かず原因が分からないときは、業者に相談しましょう。

電気工事の料金相場や業者選びのポイントを参考にして、優良業者を選んでくださいね!

-掃除

Copyright© 家事タウン , 2024 All Rights Reserved.