本サイトはプロモーションを含む場合があります。

掃除

製氷機のカビの掃除方法を徹底解説!氷が臭いと感じたら要注意!

製氷機の掃除方法

 

氷がなんか臭い…と感じたら、製氷機(給水タンク)にカビが生えている可能性があります。

製氷機は水しか使わない、そして温度も低いのにカビが生えるの?と疑問に感じるかもしれませんが、給水タンク自体は冷蔵室内にあり、雑菌の繁殖しない環境とはいえません。

また水道水ではなくミネラルウォーターを使っている人は要注意。

ここでは、製氷機の構造と汚れの原因をはじめ、製氷機のカビを落とす掃除方法などを紹介していきます。

 

製氷機とは?どんな仕組みなの?

冷蔵庫の製氷機

 

製氷機の掃除の前に、構造を確認し、どんな汚れが付きやすいかをみていきましょう。

 

製氷機は3つの構造でできている

製氷機の仕組み

出典:SHARP

 

自動で氷を作ってくれる自動製氷機が主流になっている現在、

  • 給水タンク
  • 製氷皿
  • 貯氷タンク

の3つの構造からなっています。

給水タンクに水を入れると、自動で冷凍室にある製氷皿に水が移動し、凍ったらさらに自動で貯氷タンクへ氷が入る仕組みになっています。

つまり、給水タンクの清潔さが最終的な氷の品質を左右するわけですね。

 

製氷機はカビが繁殖しやすい…

製氷機は水垢やカビ汚れがある

 

製氷機は水を使っているため、汚れとは無縁?と思いがちですが、そんなことはありません。

定期的なお手入れをしないと水垢が溜まったり、カビが繁殖していきます。

特に製氷機の給水タンクは、温度が低い冷凍庫ではなく、冷蔵庫側にあるため、雑菌の繁殖を抑えることはできずカビが発生する可能性が十分にあります。

給水タンクに長期間水を貯めたままだったり、掃除後などに乾燥させずに冷蔵庫に入れてしまうと、カビはもちろん水垢の原因になります。

(関連記事:冷蔵庫の臭い取り!すぐできる消臭と防臭対策

 

【カビ撃退】製氷機の掃除方法

製氷機の掃除方法

 

製氷機の水垢やカビなどを落とす掃除方法を紹介していきます。

一番清潔な環境にしなければならない給水タンクから製氷皿、貯水タンクの順番にはじめます。

 

給水タンク

出典:楽天販売サイト

 

給水タンクは掃除をする前に、タンクとフタ、浄水フィルターの3つに分けましょう。

普段の掃除では、水ですすいで拭きあげて乾燥させるだけで構いません。

ただしカビや水垢などの汚れが気になる場合は、これから紹介していく方法で掃除をしていきましょう。

 

タンクとフタ

タンクとフタは、食器用洗剤をスポンジにつけて、食器と同じように洗っていきましょう。

タンク内やフタなどに付着した水垢やカビなどは落ちます。

洗った後は水でしっかりとすすいで、水気を拭き取り乾燥させればOKです。

 

浄水フィルター

浄水フィルターの掃除には食器用洗剤は使えないため、水だけで洗い流していきましょう。

また浄水フィルターにカビが生えている場合は、新しいものと交換してください。

ちなみに浄水フィルターの交換目安時期は2~3年に1度です。

 

クエン酸を使うともっと簡単!

クエン酸

 

給水タンクの掃除には、水垢の汚れに強いクエン酸も効果的です。

クエン酸を入れて、いつも通り氷を作るだけなので、簡単に掃除が完了します。

掃除の流れ

  • 給水タンクに水とクエン酸を入れる(水300mlに対しクエン酸を小さじ1杯程度)
  • タンクをセットし、普段通りに氷を作る
  • できた氷を捨て、タンクを水でしっかりとすすぐ

クエン酸でできた氷を間違って食べないためにも、食紅などで着色しておくといいです。

ただし着色した場合は、掃除後に再度氷を作り、色が残っていないか確認してくださいね。

 

製氷皿と貯水タンク

貯水タンク

 

製氷皿と貯水タンクは、取り外して食器用洗剤とスポンジで洗っていきましょう。

給水タンク同様に、水垢やカビの汚れは落ちます。

洗い終わった後は、しっかりと乾燥させてください。

また貯水タンクは開閉する機会が多いだけに、ゴミやホコリが付きやすいため、長い間放っておくと取れづらい汚れになります。

そのため、水ですすぐだけでもいいので、貯水タンクはこまめに掃除をしておきましょう。

 

カビ防止にミネラルウォーターは使わない!

ミネラルウォーター

 

氷を作る際にミネラルウォーターを使っている場合は、カビの原因になるためやめたほうが無難です。

水道水にはカルキや塩素などが入っているため、雑菌が繁殖しにくくなっているのですが、ミネラルウォーターの場合は消毒されていないので、雑菌が繁殖しやすいのです。

どうしてもミネラルウォーターで氷を作りたい場合は、市販の製氷皿を使いましょう。

また製氷機を使わない場合は、給水タンクの水を捨て、機能も停止してください。

反対に長い期間空けた後に製氷機を使う際は、カビが発生しているかもしれないため、まずは先ほどの「製氷機の掃除」をしてから氷を作りましょう。

 

まとめ

製氷機の掃除方法まとめ

 

氷が臭いと感じる場合は、製氷機にカビが発生していることが考えられます。

水しか使わないので汚れてないと思ってしまいますが、冷蔵庫には菌やウイルスがたくさんいるため、給水タンクに付着する可能性もあるのです。

製氷機の掃除方法は、主に食器用洗剤と水を使うだけなので、とっても簡単でしたね!

普段からすすぐなどのお手入れをしておけば、水垢の発生やカビが繁殖する環境を断ち切ることができ、いつも清潔な氷を作れます。

もしお手入れ不足で氷が臭ったり、カビが繁殖していたりする場合は、ぜひ本記事を参考にして製氷機を掃除してみてくださいね!

(関連記事:冷蔵庫の掃除はアルコールにお任せ!やり方や汚れを防ぐコツ

-掃除
-,

Copyright© 家事タウン , 2024 All Rights Reserved.