本サイトはプロモーションを含む場合があります。

収納・整理整頓

冷蔵庫の収納【100均】アイデアまとめ!ダイソー・セリアを使い倒す!

100均グッズを使う冷蔵庫収納アイデア

 

買い物した食品を冷蔵庫に入れる度に、上手に収納したい、残り物がわかりやすくしたい、賞味期限切れさせたくない、など思いますよね…!

私もその一人だけど、結局適当に冷蔵庫に詰め込みがち…

しかし冷蔵庫の収納は、いくつかのポイントされ抑えれば劇的にスッキリし、かつオシャレに魅せることができます。もちろん、使い勝手・収納力もアップします!

ここでは、100均アイテムを活用した冷蔵庫の収納アイデアを紹介していきます。

冷蔵庫に上手に収納できると、調味料の賞味期限も把握しやすく、食品ロスも防ぐことができます。

冷蔵庫収納の上手なポイントを理解し、早速始めていきましょう!

 

100均アイテムを使った冷蔵庫のおしゃれな収納アイデア

100均アイテムを使ったオシャレで機能的な冷蔵庫収納を実践している方のアイデアをご紹介します。

100均アイテムでこんなにオシャレになるんだ!と目からウロコですよ。

 

中身を見せたい人はクリアケースがgood

 

この投稿をInstagramで見る

 

子どもに伝えるお片付け/整理収納アドバイザー(@migliohome15)がシェアした投稿 -

 

クリアボックスや半透明のものは、賞味期限や残りを確認したいときにgood◎

migliohome15さんは半透明のボックスを使ってラベリングし、家族も分かりやすく小さなお子さんでも取り出しやすいというやさしい収納となっています。

ダイソーに同じような半透明のボックスが揃っているので、冷蔵庫のサイズに合わせていくつか購入して揃えるのがポイントです。

 

中身を見せたくないならセリアのカトレケース

 

この投稿をInstagramで見る

 

つくもはる(@haru2422)がシェアした投稿 -

 

冷蔵庫を開けたときにスッキリとしていた方が良いという方や、リビングから冷蔵庫の中身が丸見えの場合は、透けない素材のボックスを使うと見せたくないものも隠すことができますよ。

セリアのカトレケースならしっかりと隠すことができ、色も白と黒があるので好みのカラーを楽しむことができます。

ドレッシングなどの調味料をまとめて収納することで、カトレケースごと食卓に持っていき、片づけるときはそのまままとめて運べるのでラクになったというharu2422さん。

シンプルで使い勝手が良く、清潔感のある冷蔵庫収納ですね!

 

黒い容器やブリキ缶なら男前にもできる

 

この投稿をInstagramで見る

 

y.21(@ocusay.21)がシェアした投稿 -

 

冷蔵庫の保存容器は、クリア・半透明・白といったカラーが定番ですが、あえて違うカラーにすることでインテリア性が高まりオシャレに見せることができます。

ocsay.21さんは、黒×白のモノトーンカラーで統一し、男前な冷蔵庫収納に。

カフェ風テイストも入っており、とてもオシャレですね!

ブリキ缶やスチールかごのようなデザインもかっこよくておすすめですが、塩や油などが付着するとブリキ缶が傷む原因となるので保存する食材が直接触れないよう注意しましょう。

 

オシャレなかご&ワイヤーバスケットで収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

瀧本 真奈美/整理収納コンサルタント(@takimoto_manami)がシェアした投稿 -

 

まるでオシャレなカフェ&バーのワインセラーのような冷蔵庫収納!

takimoto_manamiさんは整理収納コンサルタント。さすが整理収納のプロは違いますね。

ほかにもさまざまな整理収納術を紹介しておりお仕事の依頼もできるそうなので、詳しくはinstagramのプロフィールをご覧ください。

ナチュラルなかごに金属を合わせたオシャレな冷蔵庫収納。かごもブリキ缶もケーキ型もスタンドも全部100均で揃えられますね!

プラスチックケースにオシャレなキッチンペーパーで隠すのもgood◎

かごは、こぼしたときに洗えないのが難点ですが、入れるものに注意すれば問題は解決です。

 

ドリンク類の収納も100均アイテムにお任せ

地味に場所を取り、そして何度も倒れてくる厄介なドリンク類は、専用のドリンク入れに収納しましょう。

牛乳パックのオシャレな収納術も参考にしてみてくださいね。

 

缶ストッカー(ダイソー)

 

この投稿をInstagramで見る

 

kanipangram(@kanipangram)がシェアした投稿 -

 

ダイソーにある缶ストッカーは、350ml缶を4本立てて収納することができるアイテムです。

深めのデザイン設計なので、ドリンクホルダーなどに横向きで収納できるのも高ポイント◎

来客時にもまとめてそのまま持っていけるので便利ですよね。

取っ手付きで取り出しやすいので、奥の缶もストレスなく取り出すことができますよ。

kanipangramさんは、ほかにも買って良かった100均アイテムについて紹介しているので、詳しくはinstagramよりご覧くださいね。

 

スリムケース深型(ダイソー)・ミニドリンクストッカー(セリア)

 

この投稿をInstagramで見る

 

@kyun_rururuがシェアした投稿

栄養ドリンクや小さいサイズの乳酸菌飲料などは、細長いため安定性がなくすぐに倒れてしまいプチストレスに。

そんなときは、ダイソーのスリムケース深型や、セリアのミニドリンクストッカーがおすすめです。

栄養ドリンク、乳酸菌飲料、紙パックに入ったドリンク類を倒さずにまとめて収納できます。

指をひっかけるところがあり取り出しやすいのもうれしいポイント。冷蔵庫収納も、スッキリとまとまっていて取り出しやすいというのが写真を見ただけで分かります。

 

牛乳パックのパッケージでシンプルに(キャン★ドゥ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

maaco まあこ(@maaco.uw)がシェアした投稿 -

 

冷蔵庫収納で、ドア部分の乱雑さがイヤだという方も多く、調味料を100均などの調味料ボトルに入れ替えたり、薬味チューブをシンプルデザインにするなど工夫されています。

牛乳パックのデザインもシンプルに変えたいという場合、maaco.uwさんが詳しく説明してくださっているキャン★ドゥの牛乳パックカバーがおすすめです。

シンプルなモノトーンデザインなのでどんな冷蔵庫にも合わせることができますよ。

牛乳パックだけでなく、紙パックの飲料ならコーヒーや紅茶など・ジュース類でもOK。

該当するドリンクのところにレ点を付ければ中身が分かるという工夫もうれしいところですね。

 

調味料の収納に便利な100均アイテム

調味料の収納で困るのは、マヨネーズやケチャップ、薬味チューブを立てて保存できないことではないでしょうか。

横にして保存すると量が残り少ない場合、なかなか出てきてくれないというプチ問題も起きます。

おすすめの100均アイテムで、小さなストレスを解消していきましょう!

 

マヨネーズスタンド(セリア)

 

この投稿をInstagramで見る

 

はな(@h.chan0608)がシェアした投稿 -

 

我が家も昔購入して持っていますが、たったこれだけでストレスがなくなったことには驚きました。

マヨネーズなんか残り少ないときは、空気を少し入れて振って振って振りまくって最後まで出し切っていたのが、立てて収納できることでストレスなく最後まで使いきることが可能になったのです。

冷蔵庫を開け閉めするたびに倒れるということもありません。

我が家はノーマルのまま使っていますが、h.chan0608さんのアイデアのように、好きなマスキングテープでオリジナルデザインを楽しむことができます。

 

白と黒のドレッシングボトル(セリア)

 

この投稿をInstagramで見る

 

節約★主婦♡mono(@mono.ohy)がシェアした投稿 -

 

ドレッシング類は、いくつか種類を揃えているというご家庭が多いと思いますが、同じメーカーでない場合は形もサイズもパッケージデザインも異なるので、冷蔵庫が散らかって見える原因になります。

そんなときはセリアのドレッシングボトルがおすすめ。

白と黒のカラー展開で好みの色が選べ、メモリ付きなので自分でドレッシングを作ることもできます。

mono.ohyさんのようにオシャレなモノトーン系ラベルを作成すれば、自分だけのオリジナルボトルの完成!

四角いボトルなので整列させて収納しやすく、スペースを有効に利用できるのも高いポイントです。

 

薬味ホルダー(セリア)

 

この投稿をInstagramで見る

 

hapi_yyy(@hapi_yyy)がシェアした投稿 -

 

セリアの薬味ホルダーですが、ダイソーにも同じようなものが販売されていますよ。

ドア裏のデッドスペースを活かした見事な収納アイデア。

掛けるだけで左右に動くので、奥のものを取り出しやすいのもポイントです。

最近では、定番のわさびやからし、生姜だけでなく、梅肉や柚子胡椒などラインナップが豊富なのでhapi_yyyさんのようにいくつか揃えておくと便利で料理の幅も広がりますね!

 

冷蔵庫収納のポイント

冷蔵庫収納のポイント

 

冷蔵庫収納を上手にはするには

  • まずは物の定位置を決めておく
  • 一目でわかるようラベリングする
  • 空間を有効活用する
  • 仕切りを利用する

などがポイントになります。

それでは細かく見ていきましょう。

 

定位置を決める

 

この投稿をInstagramで見る

 

aya(@aaaaaya1010)がシェアした投稿 -

冷蔵庫収納で大事なのは、収納するときの定位置を決めておくこと。

そうすることで使うときにも分かりやすく、しまうときも定位置に置くので詰め込むということがなくなり、いつもスッキリと片付いた冷蔵庫になります。

冷蔵庫に入っているものだけの収納を考えるのではなく、aaaaaya1010さんのように作ったものを収納するスペースも上手に確保しておくのがポイントです。

収納でいっぱいになってしまっては、冷蔵庫と違って冷えが悪くなりますし、例えばケーキなどを買ってきたときも入れることができませんよね。

作ったものを入れる定位置として、お鍋が1つ入るくらいは空けておくと良いでしょう。

 

ケースやボトルを統一して収納する

乱雑に見えがちな冷蔵庫は、タッパーなどの保存容器を同じ色や素材で揃えることで統一感が出てスッキリと見せることができます。

korenankore72さんは、白・グレー・クリアで色を統一していて、ボトルケースも同じもの。

こちらはIKEAのアイテムだそうですが、100均アイテムなら同じ保存容器をリーズナブルに揃えることができます。

とてもオシャレで清潔感のある冷蔵庫収納になっていますね!

 

ラベリングして分かりやすく

 

この投稿をInstagramで見る

 

(@yuuu_liii_h_)がシェアした投稿 -

調味料はボトルやラベルのデザインが多種多様で、たくさん揃えるとドアポケットが散らかって見えるということも。

そんなときは、100均の保存容器に詰め替えれば良いのですが、中身を分かりやすくするためにラベリングしておきましょう。

100均にあるラベルシールで作るも良し、パソコンでフォントやデザインを決めてシールにプリントアウトするのも良し、自分だけのラベリングを楽しむことができますよ。

オシャレなチューブは、実は薬味チューブ!オシャレとは言えない薬味チューブを見事にスタイリッシュに変身させていますね。

このオシャレなラベルが欲しいという方は、yuuu_liii_h_さんへ直接DMでお問い合わせくださいね。

 

立てて保存し空間を有効活用

冷凍庫に買ってきたお肉などをパックのまま保存していることも多いかと思いますが、冷凍庫はきっちり詰め込む方が冷凍効率が上がるそうですよ。

食材を購入したら使いやすい量に小分けして、aya_home.0811さんのようにタッパーに入れて立てて保存しましょう。

立てて保存することで中身が把握できて取り出しやすく、空間を有効に活用することができます。

冷蔵庫のサイズに合わせたタッパー使いが、さすが上級者といったところ。

 

不安定な調味料は吊るして収納

 

この投稿をInstagramで見る

 

わたしの節約(@watashino_setsuyaku)がシェアした投稿 -

薬味チューブなど細いものは安定性がなく、冷蔵庫を開け閉めするたびに倒れてしまい、取り出しにくくなったり存在を忘れて使うときには賞味期限が切れていたということも。

安定性の低いものは洗濯ばさみにフックが付いたものを使ったり、watashino_setsuyakuさんのようにつっぱり棒とリングつき洗濯ばさみで吊るすとgood◎

冷蔵庫のデッドスペースを利用したナイスなアイデアです!

賞味期限が短いものも分かりやすいところに吊るしておけば食品ロスを防げますね。

 

野菜室は紙袋などで小分け

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆあわん(@yunyanzcook.a)がシェアした投稿 -

野菜を買ってきたら、そのまま冷蔵庫に詰め込んでいませんか?(私のことです。)

野菜同士が触れ合うことで傷がついたり横にして保存すると早く傷んでしまうので、小分けにして立てて収納した方が良いとのこと。

100均にあるクラフトバッグ、またはペーパーストックバッグと呼ばれる紙製の袋や、べジストッカーのような麻素材でできた袋を使って保存しましょう。

yunyanzcook.aさんのように、ラップして小分けすれば傷みにくいように野菜を保存でき、かつ野菜室が小さなマルシェになったようでとてもオシャレに収納することができます。

 

冷凍庫はジッパー付き袋や保存容器を

 

この投稿をInstagramで見る

 

ゆあわん(@yunyanzcook.a)がシェアした投稿 -

100均には、さまざまな種類の保存容器があるので、お使いの冷凍庫や食品のサイズに合わせた容器を揃えることができます。

こちらもyunyanzcook.aさんのアイデアですが、同じサイズの保存容器とジッパー付き袋で分かりやすく小分けしているので、自分以外の家族が見ても分かりやすい冷蔵庫収納となっています。

買ってきたときにパックから詰めなおすのは大変かもしれませんが、パックのまま収納するよりも多くの食材を収納できますし、使うときはどこに何があるか一目瞭然。

取り出しやすく開けるとスッキリと並んで気持ちが良いので、食事を作るたびに感じていたストレスが減りますね!

(関連記事:冷蔵庫の臭い取り!家にあるもので消臭・脱臭する方法

 

我が家も100均アイテムを使って冷蔵庫の収納を変えてみた!

 

収納上手さんたちをお手本にして、早速ダイソーでいくつかボックスやかごを購入してきました。

恥を忍んで突っ込み放題だった我が家の冷蔵庫を公開します!

ボックスやタッパーの種類、色を揃えるだけでずいぶんとスッキリ見えるようになりました。

100均アイテム、かなりおすすめです!

 

我が家の冷蔵庫~BEFORE

冷蔵庫収納ビフォー

 

これはこれで使い勝手が良いと思い込んでいたのですが、整理しているといつ作ったか忘れたアサイージャムやケイパーの酢漬け、ピクルス、レモンの塩漬けなどが見事に腐った状態で出てきました。

ボックスに入れているだけでは把握できないということが判明した瞬間。

やはり定位置に用途別に分けて収納することが大事なんですね。

ドリンクホルダー裏のポケットには、子どもの薬、余った餃子のタレなどの袋入りの調味料、薬味チューブが乱雑に収納されていました。

 

100均アイテムを使った冷蔵庫収納~AFTER

冷蔵庫収納かご類

 

ダイソーで白いかご3つ、木製と竹製の箱を合わせて3つ、薬味チューブを吊るすためのフック付き洗濯ばさみもget。

まずは、かご類に調味料やジャム、バター、薬を収納し、出番が少ない薬は1番上の棚の奥へ移動しました。

ドアポケットに適当に詰め込まれていた調味料は、キレイに立ててかごに収納することでスッキリとまとめることができて気持ちが良いです。

 

薬味チューブ収納

 

洗濯物のコーナーで見つけたアイテムですが、薬味チューブにも使えると思い購入。

100円で4つ入っているのでお買い得感満載です。

いつもは「からしどこ?」と聞かれていたのですが、この収納方法にすると一目瞭然なのでかなり評判でした。

 

調味料の冷蔵庫収納

 

調味料は大まかに「手作りですぐに食べないといけないもの」「ウェイパーやXO醤など中華料理の調味料」「納豆や豆腐入れ」というように分けて収納してみました。

 

100均アイテムを使った冷蔵庫収納アフター

 

ホーローの容器にはカットした葉物野菜、以前購入したダイソーの耐熱ガラス容器には漬物や作り置きを入れて分かりやすくしています。

整理整頓したことでより分かりやすくなりましたし、冷蔵庫を開けるのがちょっと楽しみになっている自分がいます。

我が家はリビングから中身が丸見えなのですが、収納上手さんたちのテクニックのおかげで来客中でも堂々と開けることができるようになりました。

 

冷凍庫や野菜室は、冷凍用のシッパー付き袋やクラフトバッグも購入したので、ぼちぼち改造していけたらなと思います。

ラベルシール用にアルファベットのスタンプも購入したので、作成するのも楽しみです。

 

まとめ

冷蔵庫収納100均まとめ

 

収納上手さんはやはり冷蔵庫の中身もとてもキレイに整理整頓されていましたね。

参考にしているうちに冷蔵庫収納に関するポイントが見えてきて、そのポイントを守るだけで簡単に100均アイテムで冷蔵庫の収納をこんなに激変させることができました。

ダイソーは種類が豊富、セリアはオシャレな100均アイテムが揃っている、キャン★ドゥはDIY心をくすぐるようなアイテムが満載というように、100円ショップによっても特徴が異なります。

ぜひ、好みのアイテムを見つけに100均パトロールして、冷蔵庫をオシャレに収納してみてはいかがでしょうか。

(関連記事:冷蔵庫の掃除はアルコールにお任せ!やり方や汚れを防ぐコツなど徹底解説

-収納・整理整頓
-, ,

Copyright© 家事タウン , 2024 All Rights Reserved.